Welcome
会社情報
株式会社リコジェ(法人番号9310001013507)
重要)当社が運用するシステムについて投資などを一般の方に求めることはありません。
そのような勧誘がありましたら警察に通報してください。
株式会社リコジェ(法人番号9310001013507)
リコジェは登録商標です。
一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会会員
一般社団法人全日本防犯グッズ協会会員
千代田区商工連合会会員
個人会員(20210403~)
20210701 本の栞を作成しています(「卑弥呼、鬼道から知財道へ」)。
20210329 お箸のブランド名を出願しました(プロトタイプを作成しました)。
20200322 リコジェについて、地域版のリコジェは、大分県の宇佐市を活動拠点とする方向性を決定しました。
20200226 みまもりプレスにオレンジリコジェが紹介されました。
20200220 テレコムサービス協会主催の京都でのビジネスコンテストで発表いたしました。
(審査委員会特別賞をいただきました。)
20200106 オレンジリコジェの開発の検討を開始しました。
(現在公開し実稼働しているリコジェ®の運用を変更することでオレンジリコジェとして稼働可能です。)
20191009 しまっちんぐ2019(国土交通省主催)に参加いたしました。
20190501 令和の新時代に地域版などのリコジェ®をご要望により作成開始しました。
20181201 新バージョンのリコジェ®をリリースいたしました。
20181115 相続ドットコムサイトにかかる事業を譲り受けました。
20181027 国土交通省の「離島と企業をつなぐ交流の場「しまっちんぐ2018」」に参加いたしました。
20180815 福岡県の生活の安心と安全に関わる福岡県警察のウェブサイトに弊社のバナー広告を掲載しました(20200331まで)
20180505 株式会社リコジェは、新バージョンのリコジェ®の開発について(株)アトトックと契約いたしました。
20180124 製品評価技術基盤機構(NITE)のリコール情報を活用して、プロトタイプのリコジェ®を実稼働を開始しました。
20170924 健康増進のために、「歩数生活」を造語しました。
20170610 関東地区(茨城県牛久市内)に移転
20170603 イノベーション ワールドフェスタ 2017(茨城県つくば市、つくばカピオ) のベンチャーブースに出展
歩数計を賞品として、リコジェ®の機能の一つである(T)キャンペーン、をご来場者の方々に体験いただきました。
20170228 ホームページを開設
20160514 イノベーション ワールドフェスタ 2016(筑波大学) のベンチャーブースに出展
20150311 リコジェ®の案出地である長崎県壱岐市内を本店所在地として株式会社リコジェを設立
20141201 リコジェ®のプロトタイプ(アンドロイド版)を公開しました。現在は、稼働停止中。
IPAで、2010年の未踏クリエータの一人と認定された有能なエンジニアのかたに開発いただきました。
IPA(情報処理推進機構):経済産業省の外郭団体
https://www.ipa.go.jp/about/press/20111215.html
201304 アプリのリコジェ®のコンセプトを長崎県の壱岐島へ帰省中に案出
長崎県には、五島、壱岐、対馬の島があります。